2013年1月29日火曜日

片桐はいり in 『カルメン』




先週末は劇団ステージタイガーの役者、ネコ・ザ・メタボさんに連れられ、神戸・新開地のアートビレッジセンターで久々に観劇した


演出家・小野寺修二の率いるカンパニーデラシネラの『カルメン』。旗揚げして間もない劇団らしいが、粒ぞろいのメンバーで、看板はなんといってもベテラン女優の片桐はいりだろう。私は彼女の書く文章の熱烈なファンでもある

小野寺氏によれば、カンパニーデラシネラは「マイムの動きをベースに台詞を取り入れた独自の演出」によるカンパニーとのことで、実際、現時点ではメンバーはよくも悪くも演技派とダンサーに二分されている

当日は見どころたっぷりで、ダンスは堪能したし、舞台後ロビーで片桐氏を間近に見ることができたし、知ってる役者も出ていたし(壱劇屋の大熊君)、言うことなしの一日だった。

その後近くの飲み屋でネコさんと一杯やりながら熱くレビューし合ったのはいうまでもない

 p.s. ルシ夫が大阪・心斎橋のPhoto Gallery 壹燈舎で企画公募展に出展中。素晴らしいギャラリーなので、写真がお好きな方は是非お立ち寄りください

カンパニーデラシネラ小野寺修二 OFFICIAL WEB SITE:
http://www.onoderan.jp/website/
 

ステージタイガー:
http://st-tg.net/

Photo Gallery 壹燈舎:
http://www12.ocn.ne.jp/~ittosha/

2013年1月22日火曜日

天ぷら油の謎



 

この週末はh design worksさんの新居にお呼ばれし、心の篭ったおいしい手料理とお酒と会話を堪能した。落ち着いた、きれいな御宅で、壁にかかっている絵もいかにも彼女らしく、シックで趣味がいい。

このメンバーで飲むのも今回が5回目とあって、こちらがガールズトークで盛り上がっていると、あちらでもボーイズ(オタク)トークが延々と続いていた。

ところで少し前から自分の住むマンションの裏の溝に、こんな↑注意書きが貼られている。マンションの住民、あるいは近隣に住む誰かが、わざわざここまで来て天ぷら油を捨てているということだろうか?大家さんも大家さんで、なぜそれが他の液体ではなく、天ぷら油だと分かったのだろう?

「天ぷら油を台所の流しに流すと環境に悪い。だから外のドブに捨てよう」

まさかそんな理由ではないと思うが、この世には様々な考えがあり、それに従って行動する様々な人がいる。そして多くの場合、自分は正しいことをしていると思っているのだ。

2013年1月15日火曜日

リトル・ヴォイス:声を大にして


 

昨年の心残りがいくつかある。なかなか映画を観る時間をつくれなかったこと、洋服の友の活動まで手が回らなかったこと、これという小説に出会えなかったこと

今年はやる!と、声を大にして誓う。早速連日のようにHuluで映画を漁っているが、1998年製作のイギリス映画『リトル・ヴォイス』がわりとよかった。

大ヒットしたミュージカルを映画化したものらしいが、そのミュージカル自体、本作でヒロインを演じているジェーン・ホロックスのための書き下ろしというのだから、どれだけこの女優が製作者たちをインスパイアしたのかがうかがえる。

歌唱力だけではなく、物まねや声優業にも長けてい、ティム・バートンの『コープス・ブライド』や『クリスマス・キャロル』の吹き替えも手がけたそうだ

ストーリーは平凡だが、渋い脇役陣ホロックスの天才ぶりが光る、こじんまりとした秀作エンドロールわざわざ本作中歌はすべて彼女が実際に歌っています」という断りが入る)。

2013年1月3日木曜日

願いごと




あけましておめでとうございます。

本日仕事始め。年末から4日半ほどの休みだと、それほどブランクを感じずに済む。というか、むしろ休みの方があれやこれやと忙しく、ようやく仕事に戻って一息つくことができた。

不思議なもので、年が変わるとともに、昨年を省みる気分もきれいさっぱり拭い去られ、考えることといえば、年始のあいさつや、これからの一年をどうしようとか来週からのスケジュール。そういう頭の自動切り替えを毎年いそいそと、まことしやかにやっている。

始めた理由はもう忘れてしまったが、十数年前から年始に願いごとを黄色い紙に書き出し、机の前に貼っておくようになった。叶うものもあれば、叶わないものももちろんある。一つ気を付けている点は、矛盾した願いごとをしないこと。矛盾している限り、それはまず叶わないことがうすうす分かってきた。

矛盾しないようにするには、自分の本当の望みを知り、それ以外は捨て去るぐらいの覚悟が必要なのだけれど、本当の望みが何なのかを教えてくれるのは、これまで経験してきた様々な「望まないこと」だったりするわけで、そう考えると人生なかなかよくできていると思う。

KAKiブログも更新しました↓ 
http://kaki-apple.blogspot.jp/
 

Linocut by Robert Gillmor