
自分がよく言い間違えるせいか、ほぼ日刊イトイ新聞の「言いまつがい」コーナー(http://www.1101.com/iimatugai/index.html)が好きだ。
文庫本まで取り寄せて読んでいるのだけれど、最初のページの「この本を電車の中で絶対に読まないでください」という警告を無視して、一度電車に持ち込んだら死ぬかと思った。
最初の2、3例までは「ふーん」という感じなのだけれど、読んでいくうちに笑いが我慢できなくなり、それから後はひとりで延々笑い続けることになる。笑いにも閾値があるのかもしれない。
ところでホームページ「黒猫と単語」に英語ページを追加した(http://www.kurotan.biz/eng/index.html)。
人の文章と違って、自分のはやたらと訳しにくい。 身内にパソコンやケータイの操作を教えるようなものかな。
ほぼ日刊イトイ新聞:
http://www.1101.com/home.html